「お酢を上手に使っておいしく減塩!」
[献立]
- 鶏の山椒照り焼き
-
かぼちゃ入り挽き茶ご飯
-
野菜たっぷりけんちん汁
-
豆腐白玉・黒蜜きなこ和え
日 時 :平成25年3月22日(金)午前11:00~午後1:30
会 場 :きゅりあん 調理講習室
対象の方 :60歳~75歳の方
参 加 費 :800円
~参加者からの感想~
- これからグリルをもっと活用したい。(直火だと衣服への燃え移りが心配なので)
- かぶを焼くと甘みが出ておいしかった。
- けんちん汁はかなり薄味だったが、鶏肉には味がしっかりつき献立に濃淡があったので食べ進めると慣れて素材の味がわかりおいしかった。
- 全ての料理にお酢を使っているが、酸っぱさは感じなかった。
- 講話もとても勉強になった、塩分が含まれず減塩、健康にも役立つお酢をどんどん使っていきたい。
- このような講習会をもっと開催して欲しい。(講師派遣制度を紹介)
- 胚芽米を初めて食べたが、栄養も取れ、咀嚼もできるので購入してみたい。